2015年10月〜2016年3月
不思議な浦賀インターチェンジ

直進の出来ないインターチェンジでした。


平成28年3月 シンシン
春爛漫

はな!ハナ!花!
これ、み〜んなベゴニアだって‥‥
そろそろ さくらも‥‥

―神代植物公園にてー


平成28年3月 スーやん
歴史的遺物相当品を発見

日露戦争当時(1903 明治36年)日本海軍が採用した、三六式無線電信機、日本海海戦で、(1905 5/27)仮装巡洋艦信濃丸より「敵 第二艦隊発見」の暗号電を発し日本海軍を勝利に導いた。
この無線発信器の心臓部は、このインダクションコイルから発する火花によるもので、火花の一端をアースに他の一端をアンテナにした、火花無線電信機です。
当時、このコイルは日本では量産出来ず、ドイツシーメンスがら輸入してました。


平成28年3月 中山
何をお祈り?

車の行き来が、さして激しい訳ではないのに、こんなカラーコーンが置かれて いて、
通行人の目を惹いていました。これじゃぁぶつけられませんよね。


平成28年3月 森岡
怖い顔の神の使い

背中にもお腹にも子供をかかえ、、まるでがんばるシングルマザーのよう。
一億総活躍社会になると皆こんな怖い顔になってしまうのかな?


平成28年3月 YRPこみね
さて、私はどうしたでしょうか?

【ヒント1】こだわりの店と、こだわらない私。

【ヒント2】後ろのMINI STOPには、椅子とテーブルもあるのです。


場所 米が浜通り
平成28年2月 すばる
いらっしゃいませ〜〜

第7艦隊艦長が最敬礼でお出迎え
いつも出来たて、フライド・チキン売ってます


平成28年2月 伊藤
冬枯れ

昨年は体調不良で草刈り一度も出来なかった猫の額より狭い裏庭。
夏の間腰ぐらいまで伸び放題の雑草も草臥れています。


平成28年2月 藤原
季節感が出ました

小さな内裏様とお雛様だけのコンパクトなセットですが、玄関先にその時々の気分に応じていろいろ変えて飾っております。
男の子だけの家庭でしたので、この時期私の良い気分転換になります。


平成28年2月 かずえ
♪夏よ来い、は〜〜やく来い♪

盛りの過ぎたシンビの手前はハイビスカスの蕾です
花粉症で悩んでいる主はフラが裸足で踊れる夏の到来を待ち望んでいます。
Oh!Yeah!


平成28年2月 Deko
変身

私は弥勒菩薩です。
高い木の上から皆さんの幸せを祈っています。


平成28年2月 うらなり
砕氷艦しらせの交代
(手前5002 向う新5003)


5003しらせ、5002しらせさん長い間お疲れ様でした
5002ありがとう、でもこれから5003さんは寒い南極でお仕事ご苦労様です。


平成28年2月 うらなり
春の予感

節分の日茶席菓子の中から私みている沢山のおかめさんがビックリポン
ごめん一つパクリ美味しかった!


平成28年2月 横田
三雄さんのライブ

毎月必ず1回は行われている新宿三丁目の「銅羅」のライブに参加しました。
最近CDも発売されて、絶好調の高橋 三雄さんですが、今日も軽快な響きで、オーディンスを魅了してます。
Oh!Yeah!


平成28年1月 Bull
ヒキガエルに注意?

12月に函館ドライブ中、このマークがいっぱい
うん? 熊でも鹿でもキツネでもないヒキガエル?
で、思わずパチリ。
函館ロータリークラブの保護活動の一環らしい。
もちろんカエルさん襲ってくるわけでなく 私たち人間が車で引かないでねってこと。
と言ってもカエルじゃ小さくて、それともエゾガエルは大きい??


平成28年1月 めいめい
パッチワーク

作成途中 いったい何になるんでしょう
出来上がりは 次回の投稿で・・・


平成28年1月 みっこさん
天然の芸術作品

中禅寺湖畔の雪の中を ザクザクと進んでいくと、ガラスのランプのような「しぶき氷」に感動!!


平成28年1月 邦子
PPK

ピンピンころりで、ありがたやぁ
ちょっと欲張り?


平成28年1月 ひろこ


家の近くの公園で遊ぶ子供たちを見て時代を感じました。
持ち寄った用具を使ってドッジボールやキャッチボールを元気に楽しんでいましたが静かになったと思ったら銘々が倉庫や木陰に移動して各自が持ってきたゲーム機などの携帯端末でおとなしく休んでいました。
それが、『全員・・・・』ってところが『近頃』らしいですね。


平成28年1月 森岡
残り物頂きます。

この時期になると巷では食糧不足なんですよ。
こうやって残してくれると助かります。


平成28年1月 クマさん
見よう、話そう、聞こう

歩こう、遊ぼう、飲もう。


平成28年1月 松縄
これなあに?

去年立山を歩いていた時見つけました
なかなか、ハンサムな男性でしょう?


平成27年12月 稲田
私は誰でしょう?

このー実何の実、奇麗な実  ♪ ♪
名前を知らないー実ですから ♪ ♪
誰か教えて下さいな      ♪ ♪

平成27年12月 正
段葛 修復工事も後少し・・・

石垣も新しくなり カバーを被った灯篭も準備できて 交通整理のおじさんも 心なしか 晴れがましそうです


平成27年12月 坂
今どきのシニア

シニアには
『教養』と『教育』が必要らしい。。。

『今日用』  が有り
『今日行』  くこと
    ウ〜ン なるほど!!


平成27年12月 ゆきこ
えっ!そんなに?

107回もついたら、疲れちゃうよ!


平成27年12月 森川
桜電球

4月には見事な桜並木が綺麗な 「弘明寺の大岡川」 に行って来ました。
葉っぱが落ちて枯れ枝になった桜木に、可愛いピンクの豆電球が光っています。
写り込みの桜が、派手やかさを増して綺麗でした。


平成27年12月 けいこ
なに?この車?

こうして隈なく、こんな田舎町も徘徊(?)してたのですね。
最近のビューは、個人情報の関係もあって
車のナンバーや人物の特定できないようになっていませんか?


平成27年12月 noriko
どうすればいいの?

まだ覗いていませんが、
笑ってしまうと何か言われるのかな?


平成27年12月 横川
懐かしいな、、、

今の子供には、
ダイヤルを回して電話するなんて理解できないだろうな。


平成27年12月 横川
冬のチューリップ

球根を温度管理して冬にさかせたんだろうが、やはりチューリップは春が似合う。


平成27年12月 こみね
18日 新作封切です

むかしむかし、銀河のかなたに
  一軒のコーヒーショップができました。
     −−−−−−−−−−−−−


平成27年12月 すばる
冒頭のシーンだね

でも、ずーっとやってると疲れるわ!


場所 博物館
平成27年12月 すばる
横須賀の思い出

壁一面に署名された1ドル札が貼られている、立ち飲みの店です。
ベースの兵隊御用達ですが、ちらほら日本人も飲んでいます。


平成27年12月 横川
排気ガスの燻製大根

わが町ではこの時期になると大根干しが始まります。
三浦海岸での大根干しは有名になっていますね。
しかしこんな風景もあります。
小松が池公園近くのガードレールにも見事な大根干し。
でも公共の設備なのと、排気ガスが気になります。


平成27年12月 クマさん
急に雨が

寂光院に行きました。
見学を終わって山門を出ようとしたとき、急に雨が飛んできました。
紅葉と杉林・・・杉林に雨の白い粒が横ざまに飛んでゆき白い横線が美しく流れてゆきます。
前に読んだ康成の「古都」出てくるような風景でした。


平成27年12月 nabaさん
皇帝ダリア

庭の「皇帝ダリア」が今年も4メートルにも背が伸びて、直径20cmの花が咲いています。
ダリアの王様といわれるだけに、庭でいばっています。


平成27年12月 タケシ
僕たちの基地

目の前に真新しいベンチがあるけれど ケヤキの根元でゲームに夢中


平成27年11月 伊藤
整列

花の国の正門前
まだ朝8時前なので、大きな門扉は閉まったままです
一列に並んで開くのを待ってます


平成27年11月 ばばちゃん
ここは南極?

オレンジ色の船体
   船名は しらせ
エツ! あの南極に行く船?
横須賀が母港とは知りませんでした。


平成27年11月 ばばちゃん
並んだ ならんだ お坊さん達

高野山1200年と亡夫の墓まりの折沢山のお坊さん壮観でした」


平成27年11月 横田
らっしゃい!

「ラーメン
   大盛りで」
「○×△@!」


場所 汐入界隈
平成27年11月 すばる
想いめぐる秋

気まぐれ短歌
「むすめより こんな秋よと 写メ届く 父に見せたい 気持ちいっぱい 」
「陽を通す もみじ葉の紅 今もなお 思い懐かし 見えぬこの眼に 」
「長袖を 厚手に着替え 気が付けば ドアの端まで 日差し伸び来て 」
「残し柿 カラス飛び去り カァの声 山の子どもも 泣いているかな」


平成27年11月 KING
ねじれ模様

一番気候の良い秋、菊の花も大胆に咲いています。


平成27年11月 茶苑呑
ボンちゃんの新しいパートナー

AM9時からのスポーツジムに 豆芝のボンちゃんを連れて行きます。
足腰の悪い自分に代わってボンちゃんを散歩してくれる人がいます。
一人目の奥さんは旦那さんの病気で・・この度 二人目の人が
共通は「皆さん愛犬が亡くなり、もう飼えないので」です。
でもワンちゃんが大好きなんでしょうね・・


平成27年10月 はじめ

木造の狛犬さん

佐原からほど近い香取神宮には珍しい木造の狛犬が。
露天ではありません。


平成27年10月 ひろこ
タイムスリップ?

江戸時代の町並みに突然飛び込んでしまったライダー二人。
「あれっ、おかしいな。ここどこだい?」
「おい、映画のセットの中か?」

平成27年10月 ひろこ

帆船日本丸の登檣礼
(とうしょうれい)


秋晴れの青空の元、帆船の登檣礼が久里浜港で行われました。
登檣礼は出港時に乗員を帆桁に配置し見送りの人への最高の謝礼の儀式。
由来は乗員を帆桁に配置し戦闘の意図が無いことを示したのが起こり。
最近の艦艇では乗員を艦の両舷に整列する登舷礼としている。 

平成27年10月 正
シャンデリア

1990年まではEMクラブの天井で輝き、今は軍港めぐり切符売り場の天井で照らして働いています。


平成27年10月 きょうこ

秋の実りは誰の物

散歩道のささやかな流れの中の本当に小さな中州に水稲を 作っている人が居ました。
黄色くたわわになったかなと見に行ったら 細かいネットで覆われていて、そのネットの下から雀が2,3羽パタパタと飛び 立っていきました。


平成27年10月 abis
わたしは誰でしょう?

新江の島水族館(えのすい)のエイです。


平成27年10月 ともちゃん